よるべ会のブログです

ペンキ塗り ありがとうございます。(保護者会)

 

 

こんにちは。「よるべ沼代」です。

本日は「よるべ会保護者会」の皆様に「よるべ沼代・さくら館」にペンキを塗っていただいてます。
「さくら館」は様々な集会が行われたり、教育実習生も宿泊する場所になっていますが、最近、塗料の剥がれやサビも散見されるようになって、とても困っていました。
そんな折、保護者会の皆様のお気遣いで、保全塗装をしていただき、手すりなども見違えるような白さを取り戻しました。

保護者会の皆様、どうもありがとうございました。
利用者・職員一同、心から御礼を申し上げます。
どうかこれからも宜しくお願い致します。

 

2024年11月18日

保護者会開催とボランティア清掃のお知らせ

よるべ会保護者会 会員 各位

令和6年11月15日
保護者会会長 伊藤由紀夫

12月14日(土)沼代清掃と保護者会 開催のお知らせ



日頃から保護者会の活動にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
今年度は8月に夏祭りを、そして9月には保護者会を開催致しました。参加者は12名と少人数で残念でした。10月19日には小田原けやきホールで、よるべ会創立40周年記念行事“感謝の集い”が開催されました。また11月16日にはコスタ秋祭りが行われます。


さて、今年も12月14日(土)に「沼代清掃」と「保護者会」を開催致します。
「清掃作業」は保護者の方々の高齢化を配慮致しまして清掃箇所、方法をいろいろ工夫して行い、ボランティア保険にも加入します。入所の皆さんの生活の場所を少しでも奇麗にして、快適な毎日が送れるように支援したいと思います。清掃後は美味しい昼食もご用意し、その後に「保護者会」を開催致します。

通所利用の保護者の方も「よるべ沼代」の施設をご覧になる良い機会です。
是非大勢の保護者の皆様のご参加、ご協力をお願い致します。


日時 :令和6年12月14日 (土) 9時30分~14時 
場所 :「よるべ沼代 食堂」にお集まり下さい
内容 :施設建屋内の清掃と懇談会  ①9時30分~11時30分 施設内清掃  
②11時30分~13時 昼食と休憩  ③13時~14時 「さくら館」にて保護者会懇談会
送迎車 :JR二宮駅北口9時00分に出ます

※ 清掃はエアコンフィルタのクリーニング、手の届く範囲で窓拭き、ベランダの清掃等を行います。多数の皆様の参加、ご協力を宜しくお願い致します。



尚、参加される方は、昼食を申し込みますので、お名前を11月25日までに「よるべ沼代」までファクス、またはメールでご連絡下さい。

FAX:0465-43-1163 メール:info@yorube.or.jp

2024年11月12日

よるべカレンダーにご協力お願い致します。

 

こんにちは。よるべ会です。
利用者さんの生活、環境、工賃の向上を目指して制作・販売しております「よるべカレンダー」に毎年、ご協力ありがとうございます。今回は星座をモチーフにしております。どうか皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせは梅香園(電話:0465-37-0181)までお願いいたします。
また「詳細」と「ご注文書」につきましては、こちらのリンクよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。

 

2024年11月11日

よるべ会 創立40周年式典 開催

 

 

こんにちは。よるべ会です。

令和6年10月19日(土) よるべ会創立40周年記念の式典「感謝のつどい」が行われました。
当日は「よるべ会のいま」をテーマとした動画の上映、よるべ会理事長 星野泰啓から皆様への感謝の言葉、小田原市・加藤憲一市長からの祝辞(代読)、日頃、お世話になっている皆様への感謝状の贈呈などが行われました。

ご来賓の方々をはじめ、皆様にはお忙しい中、ご臨席を賜り誠にありがとうございました。
また式典で打楽、合唱、演舞を披露していただきました「湘南打楽たまゆら」様 「マスカラード」様 「M.G.Factory」様 には重ねて御礼を申し上げます。

2024年10月19日

よるべ会後援会のご案内

「よるべ会後援会」からのご案内

 「よるべ会後援会」は、よるべ会が運営する施設・事業所ならびに諸事業の健全な発展に貢献し、社会福祉の向上に寄与することを目的とし活動しております。
ここにあらためまして、令和6年度事業計画とご入会についてご案内申し上げます。

令和6 年度事業計画


(1)法人および施設等が実施する諸行事等への協力、参加
① 8 月4 日(日)「よるべ夏祭り」への協力(模擬店お手伝い)
② 10 月19 日(土)法人創立40 周年記念事業への協力(利用者皆さまへの記念品の寄贈)
(2)施設等の補修、改築への資金援助
① 12 月14 日(土)よるべ沼代清掃用具の寄贈
(3)施設等が製造販売する商品の販売協力
① 梅香園「よるべカレンダー」「千支人形」の販売協力(随時)
② コスタ二宮「パン」「めん」の販売協力(随時)
(4)その他、目的達成に必要な活動
① 総会の開催(令和6 年度は書面決議とする)
② 会則の改正(令和6 年度総会において提案)
③ 会員の募集(40 周年記念事業および「よるべかわら版」(年2 回発行))


入会のご案内


「よるべ会後援会」の目的に賛同し、以下の会費を納入した個人および団体・法人は会員と なります。皆様のご加入をお願い申し上げます。

● 会費
個人会員  年額1口  1,000 円以上
団体・法人会員 年額1口 10,000 円以上
● 入会方法
下記お問い合わせ先にご一報ください。
会則等をお送りします。
会費のお振込先は以下のとおりです。
ゆうちょ銀行 028 支店 普通預金 3187109
よるべ会 後援会 会長 水谷勇三
※フリガナ→(ヨルベカイ コウエンカイ カイチョウ ミズタニユウゾウ)
● お問い合わせ
よるべ会後援会事務局(よるべ会法人事務局内)
TEL:0465-43-1147 FAX:0465-43-1163
メール:info@yorube.or.jp

2024年10月10日

よるべ会保護者会が行われました。(議事概要)

令和6年9月21日 よるべ会保護者会が行われました。以下、当日の議事の概要を掲載いたします。



令和6年9月21日 保護者会 議事概要

日時:令和6年4月20日 10時~12時
場所:「よるべ沼代・さくら館」
出席者:保護者12名(会員数76名)・星野泰啓理事長・事務局・各施設長

1.報告と懇談等
①「8月4日 よるべ会夏祭り開催」~400人近い来場者があり盛大に行われた。保護者会で模擬店のお手伝いをした。
②「よるべ沼代給水施設工事」~元のグランドで井戸設置工事中、冬に完成予定。
➂「イベント等」~各施設、グループホームでは日帰り旅行やバーべキューレクを行った。
④「10月19日 よるべ会創立40周年記念感謝の集いを開催」~小田原「けやきホール」で利用者、保護者、役職員が集まり、40年間でお世話になった方々をお招きし、感謝の気持ちをお伝えます。
⑤「よるべ会後援会の説明とご案内」
⑥「出席の方同士の懇談」~いろいろなお話が出て、有意義な懇談になりました。

2.今後の予定
①11月16日「コスタ二宮」の秋祭りに参加
②12月14日保護者会と「よるべ沼代」年末清掃に参加(傷病に際してのボランティア保険あり)

3.その他
今回の保護者会の出席人数は、誠に残念ですが、12名と過去最小人数でした。
12月の保護者会には、大勢の方が出席されるようお願い致します
11月のよるべ会の定期通信でご案内を同封致します。

よるべ会保護者会 会長 伊藤由紀夫



以上

2024年10月01日

井戸を掘ってます その1

こんにちは。よるべ沼代です。


ただいま井戸を掘っております。

水道管の老朽化対策や、災害時の飲料水の確保など、様々な利点がある事業です。

しかし、ちょっと地盤が硬いそうです。掘削は9月の初旬から始まりましたが、石礫まじりの層があったりと、いろいろ大変そうです。

無事に水源まで、掘り進められると良いのですが、続きはまたご報告いたします。

 

掘削中のショート動画をアップしました。youtubeのよるべ会チャンネルのショート動画から、またはこちらからご覧ください。

2024年09月16日

星野泰啓理事長より

社会福祉法人よるべ会
理事長
星野 泰啓

 

〝小田原生まれの偉人の足跡〞

 障害者支援センター「ぽけっと」そばの小田急線栢山駅から徒歩15分くらいのところに、二宮金次郎(尊徳)の生家が保存されている。昔、読書しながら薪を背負って運ぶ二宮金次郎像が小学校に置かれていたのを覚えている。しかし、戦時中の金属資源不足から供出されたり、戦後の戦時教育の排除や、子どもが働く姿への疑義、歩きながらの読書は危険――等の時代背景と共に見られなくなってきた。
 7月8日付の日経新聞『移ろう二宮金次郎の実像〜現代社会に「分度」の思想を』のコラムから、ご当地小田原出身でもあり改めてその実績、教えを読み直す機会となった。
 金次郎は1787年に比較的裕福な農家に生まれたが、酒匂川の氾濫で田畑を失ったり、早くに父母を亡くして叔父に預けられての苦難の生活を余儀なくされた。学習に励むも読書の灯火を許されず、しかし挫けず昼間に薪を背負って読書に励み、空き地に菜種を植えて油を採り灯火を作ったり――と勤勉と倹約に努め、やがて家を再興し、さらに川の氾濫を防ぐ村づくりから、藩財政の建て直しを託される等々の実績を重ねた。また、各方面から地域財政の立て直しを頼まれ、抵抗や挫折の苦労にあいながら建て直した村々は615か所にのぼるとのこと。1856年に70歳で亡くなられたが、それまでの事績を通して生まれた教えが社会的評価となり、実践哲学として今も活きている。

「道徳なき経済は大罪であり
 経済の伴わない道徳は寝言である」
「努力する人は希望を語り
 怠ける人は不満を語る」
「可愛くば五つ教えて三つほめ
 二つ叱って良き人となせ」

 …等々頷くばかりだ
 コラムの「分度」の思想とは、小田原藩の財政再建を託された時、金次郎は帳簿を精査して置かれた状況をわきまえ、それに応じた財政(生活)を執る(送る)こと、すなわち収入に応じた基準(分度)を設定し、その範囲内で生活することと説いた。そこから、現在の日本の財政状況を鑑み、その場逃れやツケの後回しで取り繕うことばかりの今こそ必要なことだとコラムは言っている。
 生家隣接にある尊徳記念館を訪ねて学びなおさねばと思った次第。

 


よるべ会広報誌「かわらばん」2024年夏号「ふわふわ」より転載。

2024年09月05日

よるべ会は創立40周年を迎えます

この10月、よるべ会は「創立40周年」を迎えます。
スタートからの40年間、利用者の皆様と共に変化し、進み、広がって活動してきましたが、その道筋は皆様のご理解とご支援の賜物であり、心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。
そして、これからも重ねてのご指導、ご支援をお願い致します。

社会福祉法人よるべ会理事長 星野泰啓

2024年09月01日

部活動がはじまりました!(よるべ沼代)

 

▲フラワー部のみなさんです。左から一番目が講師の方です。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。

 

こんにちは。「よるべ沼代」です。

●今年度より部活動が始まりました。今回は「フラワー部」を紹介します。グラウンドの畑にかぼちゃの苗を植えたり、外部の講師をお招きし、アジサイやバラ等を使って生け花を作りました。各自、個性あふれる作品ができました。完成した時の表情が生け花の花に負けないくらい華やかな笑顔で、とても満足そうでした。しばらくは食堂の机に飾り、皆さんにも食事の時間など楽しんでいただきたいと思います。

●5月5日のゴールデンウィークレクは、サービスエリアまでドライブに行きました。天候も良く、とても気持ちのよい日でした。マイクロバスの車内では、歌ったり、仲の良い利用者同士でのお話に盛り上がったり、景色を楽しんだり、思い思いに過ごすことができました。富士山がとてもキレイだったので記念写真を撮りました。笑顔と富士山でナイスショットになりました。

●余暇支援の時間に「足湯」を行ないました。お湯の中には、入浴剤を入れ、香りや色がついたお湯で楽しみ、今回は「登別温泉」と「箱根温泉」を入れました。初めは緊張しながら足を入れていましたが、時間が経ってくると足元から少しずつポカポカ温まり、初めて体験する方は気持ちよかったのかスヤスヤと寝てしまったり…。とても良い気持ちになりました。

●月に2回ほど外部の先生を招き「ダンベル体操」を実施しています。毎回、先生達の大きな声と満点の笑顔でたくさんのパワーをもらいながら、手作りのダンベルを使い、身体をたくさん動かしています。普段、上がらない腕も先生達のパワーのおかげで「えいっと!」まっすぐ上がってしまうのです。身体を動かし、いつまでも元気に過ごせるように、先生達に負けないように張り切っていきたいと思います。(H・H)

 

2024年08月23日

保護者会 開催のお知らせ

よるべ会保護者会 会員 各位

日頃から保護者会の活動にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。

過去に経験のない暑い毎日が続いています。皆様如何お過ごしでしょうか。
9 月になればこの暑さも収まると思います。

9 月21 日土曜日に沼代さくら館にて懇談会形式で保護者会を開催いたします。
星野理事長、職員の方々、会員の皆様と顔を合わせ、施設の現状や皆様の御意見等を伺い、懇談したいと考えております



保護者会へ出席される方が年々少なくなって来ております。
是非ご都合を付けられて、多数の皆様のご出席をお願い致します。



日時:令和6 年9 月21 日 土曜日 10 時~11 時30 分
場所:よるべ沼代さくら館
内容:各施設の現状説明、職員、会員相互の懇談会
送迎車:JR二宮駅北口9 時30 分に出ます
乗り遅れのない様にお願い致します。

多数の皆様の参加と御協力を宜しくお願い致します。

以上

保護者会会長 伊藤由紀夫

2024年08月15日

ご寄付・ご寄贈・ご厚意の御礼 3

よるべ会へのご寄付・ご寄贈・ご厚情を賜りました。
利用者・職員一同、心からの 感謝とお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。


ご寄付の御礼

大木 則子 様
富士フイルム労働組合神奈川支部 様
橋本 公春 様
杉田 輝地 様
ミクニ労働組合 様
秋山 光洋 様
東富水地区ボランティア協議会 様
栗原 早苗 様
立正佼成会小田原教会 様

 

よるべ会後援会にご賛同いただきました。

加藤 勤 様
伊藤由紀夫 様
社会福祉法人厚生協会 様

 

以上 敬称略・順不同( 2023年12月27日~2024年7月31日現在)

 

どうか皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。


2022年12月13日~2023年7月31日 ご寄付・ご寄贈・ご厚意の御礼 1はこちらです

2023年8月1日~2023年12月26日 ご寄付・ご寄贈・ご厚意の御礼 2はこちらです

 

 

 

2024年08月01日

理事会・評議員会より

 

▲令和6年6月13日「わらべの杜」で行われた理事会より

 

よるべ会理事会および評議員会が令和6年6月、「わらべの杜」において行われました。会議では令和5年度事業報告、同年度計算書類及び財産目録等について審議され、議決承認されました。また令和6年4月に安藤輝彦評議員が逝去されたことに伴い、6月18日に開かれた評議員選任・解任委員会で山下良男理事(元梅香園施設長)が評議員に選任されました。なお、山下理事の後任には恩蔵幸一・ぽけっと所長が、新たによるべ会顧問税理士になる安西美彦監事(安西会計事務所所長)の後任には小林喜代治・小林喜代治税理士事務所所長が、それぞれ評議員会で選任されました。いずれも任期は令和7年6月の定時評議員会までです。

 

≪理事会・評議員会 主な議案・報告事項等≫

 

令和6年6月13日(木) 第1回(通算第156回)理事会


1.議案
① 令和5年度事業報告(案)
② 令和5年度計算書類及び財産目録(案)
③ 欠員評議員の候補者について
④ 評議員選任・解任委員会の開催について
⑤ 役員退任に伴う候補者について
⑥ よるべ沼代「井戸新設工事」について
⑦ 井戸新設工事に伴う第一次補正予算(案)
⑧ よるべ会諸規程改定(案)について
⑨ 定時評議員会開催について(案)

2.報告事項
① 理事長の業務執行報告
② 監事監査報告

 


令和6年6月28日(金) 第1回(通算第81回)評議員会


1.議案
① 令和5年度計算書類及び財産目録(案)
② 新役員(理事・監事)の選任について
③ 令和6年度第1次補正予算(案)について
2. 報告事項
① 令和5年度事業報告書について
② 監事監査報告
③ 評議員選任・解任委員会の報告
④ よるべ沼代「井戸設置工事」
⑤ 諸規程改定報告

 

▲令和6年6月28日「わらべの杜」で行われた評議員会より

 

2024年07月15日

よるべ夏祭りを開催します。

 

※盛況のうちに終了いたしました。

 

こんにちは「よるべ会」です。

令和6年8月4日(日)午後5時より、4年ぶりに「よるべ夏祭り」が行われます。開催場所は小田原市小竹186「わらべの杜」となります。皆様のご来訪を心よりお待ち申し上げます。
また先日、保護者会の皆様には書面にてお送りいたしましたが、当日のご協力につきましても、どうかよろしくお願い申し上げます。

※ 詳細、バス送迎および駐車場などにつきましては、掲載チラシを拡大して、御覧ください。

2024年07月02日

グループホームの出来事(地域生活支援課)

 

 

こんにちは。地域生活支援課です。

●6月9日、東京ドームへ野球観戦に行ってきました。巨人vsオリックスの交流戦。グランドまでとっても近い席のためヘルメットとグローブを着用しながらの観戦となりました。結果は…応援の甲斐なく巨人の敗戦。それでも大興奮の一日でした。

●5月4日、二宮地区グループホームの集いとして「かめりあホーム」近くの袖ヶ浦海岸にてバーベキューを楽しみました。あいにくの悪天候予報でしたが、なんとか降られずに思い思いに肉や野菜を焼いて食べました。美味しかったー!

●5月5日、小田原地区グループホームのGWレクレーション開催いたしました。びっくりドンキーにて食事を楽しんでからの小田原コロナワールドでのボーリング大会。優勝、準優勝は…昨年と全く同じ結果となりました。楽しかったですね~ ^^) (E・Y)

2024年07月01日

ボーリング大会を開催(ぽけっと)

 

▲「ぽけっと」で行われた勉強会より

 

こんにちは。「障害者支援センターぽけっと」です。

●1月25日、令和5年度第3回目の企業交流会を「おだわら市民交流センターUMECO」にて対面で開催しました。今回は初めて福祉サービス事業所の方もお誘いし、企業担当者様と合わせて総勢41名で法改正について共有し、事例に基づいた意見交換やグループワーク等を実施しました。

●6月15日、コロナキャットボウル小田原店にて在職者交流(ボウリング大会)を開催しました。新型コロナウイルスの流行から中断していたため待ち望んでいた方も多く、好プレーに同じレーンのメンバーとハイタッチして喜んだり、狙った方向にボールが行かずに残念がったり、久し振りに仲間と楽しい時間を過ごせたようです。終了後、表彰式も行いました。

●2月9日、「発達障害支援センターかながわA(エース)」の方に来所していただきケース検討会を行いました。ケースについて精神科医の方から助言をいただくことで視野が広がり「伴走のスペシャリスト」を目指すぽけっと職員の支援力向上に繋がりました。

●1月20日と2月10日、精神保健福祉手帳をお持ちの方を対象に「自分らしさ再発見:強み・価値探し」をテーマに勉強会を実施しました。ご自宅でも取り組んでいただいたことで理解が深まり、2回シリーズだったので和気あいあいと意見交換を行うことができました。他のメンバーの話を聞いて「自分のことを知ることができた」という声が聞かれました。(K・N)

2024年06月25日

入札公告 「よるべ沼代」給水設備整備(井戸新設・貯水槽設置)工事

「よるべ沼代」給水設備整備(井戸新設・貯水槽設置)工事
※ 令和6年7月17日 終結しております。

標記の工事について、下記のとおり一般競争入札を行いますので公告いたします。

◆一般競争入札公告(PDFファイル)

◆入札説明書/提出書類様式(一般競争入札参加確認申請書、施工実績調書)(PDFファイル)


令和6年6月17日
社会福祉法人よるべ会
理事長 星野泰啓

 

2024年06月17日

ミクニ労働組合 小田原支部様よりご寄付を賜りました。

こんにちは「よるべ沼代」です。
令和6年5月28日 株式会社ミクニ ミクニ労働組合 小田原支部様のご来訪をいただき、ご寄付を賜りました。
利用者、職員一同、心より御礼を申し上げます。

株式会社ミクニ 労働組合 小田原支部様にはかねてより車両のご寄付も賜り「よるべカレンダー」でも毎年ご協力をいただいております。
毎年、毎年の長きに渡るご厚意に、心から感謝を申し上げます。
どうか今後ともよろしく御願い申し上げます。

2024年06月03日

こいのぼりとシャボン玉、イチゴなどなど(どーむ)


 

こんにちは。「どーむ」です。

●「こどもの日」を迎えて「どーむ」と「わらべの杜」(写真右)の間に大きなこいのぼりがあがりました。優雅に泳ぐこいのぼりの下で、しゃぼん玉遊びを楽しんでいる一コマです。子どもたちが健やかに育ってくれることを願っています。

●「どーむ」で育ったいちごを収穫しました。子どもたちは赤く色づいたいちごにワクワクしていました。自然に触れるよい経験となりました。食育の一環として、今後も続けていきたいと思います。現在はミニトマトがすくすく成長中です。みんなで楽しみに見守っていきます。

●6月1日にお楽しみイベントを開催しました。お楽しみイベントはどーむ初の試みでした。ご家族の皆様に「どーむ」の雰囲気を感じていただきたく、職員手作りのゲームを準備いたしました。保護者同士の交流の場になればという思いも込めました。短い時間ではありましたが、賑やかな時間を過ごすことができました。足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました。

●「着席課題」は毎月、季節感を取り入れた教材を準備しています。梅雨の時期には、世界に1つだけの傘と雫を作りました。(S・Y)

2024年06月01日

ゆうあいピックのサッカー競技に参加!(わらべの杜)

 

 

●5月25日&26日 ゆうあいピックサッカー大会に参加しました。OBも参加しているので「わらべー」&「わらびー」2チームで出場です。結果は下のリンク「一般社団法人神奈川県障がい者スポーツ協会」のホームページからごらんください。
チーム「わらべー」の結果
チーム「わらびー」の結果

●2月23日、卒業旅行で、お台場にある「東京ジョイポリス」に行きました。絶叫系やシューティングゲームなど様々なアトラクションに乗り、とても楽しんでいました。寒い雨の日でしたが、室内の施設でしたので、思いっきり楽しむことができ、卒業・卒園のとても良い思い出ができました。

●3月26日、3寮ユニットの卒園生・異動職員の送る会を行いました。「夢ユニット」の子どもたちが司会、主な企画や準備をしてくれ、ロシアンたこ焼きをしたり、デザートを食べたりしました。笑顔あり、感動ありの素敵な会となりました。

●5月4日、「わらべの杜」でバーベキューをしました。焼きそばやお肉、きゅうりの浅漬けなど、たくさんの種類の食べ物があり、お腹いっぱい食べられて大満足でした。お天気にも恵まれ、良いゴールデンウィークをすごすことができました。

●5月12日、「神奈川県障がい者スポーツ大会」に参加しました。自分の選択した種目のベスト記録を出そうと頑張っていました。当日に希望した子どもたちでリレーのチームを組みました。見事なバトンパス、走りで好成績をおさめています。(T・N)

 


2024年05月31日
» 続きを読む